最近

6日で採用試験が全て終わり,実家から大学近くのアパートに移動.
9月中旬から始まる卒業試験用の問題集やらを本棚から取り出して,
実家に持って帰ってきた.
謝恩会費,卒業試験対策の問題集作成費などを合わせてトータル10万円を支払わなきゃならんのだが,
そのお金はクラスメイトはどこから出ているのだろうか.
やっぱり親なのかなぁ.

まぁ色んな家庭事情があって,俺の奨学金はいつも実家の母と姉の生活費に消えていくのだが,
こんな苦労はしたくないや.
「若いときの苦労は買ってでもしろ」って言うけれど,
買わなくてもいい苦労ってのもあると思う.

海外留学したり,英会話を習ってスキルを身につけたりと,
そういう努力を苦労と形容するならば大いに大賛成だ.

あ,もうこれ以上喋るのはやめた.
お金の話なんて下品だ.

この5年半,何度同じ挫折を味わってきたのだろう.

今度の就職先を選ぶにあたっても,
まずはじめに給料ありきの選択だったから,かなり選択の幅が狭められた.

いつだって可能性は多い方がいい.

でも現実的に今の俺には可能性は少ないのだから,
「なにくそ!」って思いながら生き続けるしかないんだ.
同級生がうらやましい.
あるいは,医学部っていう環境だから余計にそう思えるのかな.

味わうのは,いつもいつも同じ焦燥感だ.
でもくじけてはいけないんだ.
いつか虹をかけてやる.

第1.5希望の病院

今日の病院の試験は主に口頭試問だった.
症例を書いた紙を渡されて,質疑応答.
画像を提示されて質疑応答.
最後にまた質疑応答.
大体30分くらいの試験だった.
自分の感覚的に出来は8割か.
いや,別に俺が何を点数化しているわけでもないけれど.
感覚だ,感覚.

これで落ちたらよっぽど俺の自己評価が甘いのだろう.

さて,30日は第1.2希望くらいの病院.
(ん,やっぱり2.0希望くらいかな.雰囲気が好きじゃないんだよな.お高く留まった感じが.)
これが今までで一番難易度が高いはず.

いや,難易度なんて自分が決めた壁に違いない.

壁なんて,乗り越えられない言い訳だ.

就活その後

とりあえずなんとか自分を拾ってくれそうな病院は一つ確保できたかもしれない.
なので,今日の自分の大学の試験は受験するのをやめた.
仮に大学で研修をしても,自分の求めているものは得られそうな気が前々からしていなかったということもあるし.
内科も外科も癌だけじゃないと思うし,いわゆる「ケガ」を診る勉強をどうやって大学ですればいいのかというのもある.
残された試験は3つ.
明日と30日と9月6日.
本命は9月6日.
明日は第1.5希望くらいの病院.
なんとか決めたいね!

一昨日のこと

一昨日,とある病院の試験を受けた.
そして自分の勉強の方向性を修正しようと思った.
医者になってから役立つような勉強と採用試験のための勉強は必ずしもイコールでは無いということに気がついたわけだ.
長い目で見て自分の方向性は間違ってはいないけれど,
でも,微妙な修正を加えられる力ってのもそりゃ生きてく上で必要なわけだ.
生きてく上で必要なのは「生きテク」だな.

なんとなく上手いこと言った気がするぞ自分.

集中力に欠けている.
もうすぐ試験なのだけれど,そのプレッシャーなのかな.
まぁおそらく自分は元々プレッシャーには強くない性格なのだろう.

気分が下向きなときには,自分の欠点や失敗したことなど,
一見何の関係もなさそうに見えることが次々と心の中に湧き出してくる.
そしてさらに落ち込むというネガティブな意味でのポジティブフィードバックだ.
(実際は,自分の欠点ゆえに失敗している事柄なんて数多いのだろうから,
この鬱々とした気分にも根拠がないわけではない.)

でもこういうときはさっさと寝てしまうとか机の上をキレイにするだとか,
そういった小さなことをするだけでも気持ちが変わる場合がある.
けれども,その1歩を踏み出せないのが困る.

踏み出さないよりも踏み出してしまったほうが良いことだってたくさんあるのに...

とにかく,今の自分には疾走感がない.

就職

結局,どこの病院に就職するべきかいまだに迷っている.
大学は既に研修プログラムを変更することを決めているらしく,
「研修期間は実質1年になる」と某外科の先生から勧誘を受けた.
「いま入局するとオイシイよ」と言われた.

何がオイシイのだろう??

まぁそれはさておき,たしかに2年間でいくつもの科を回っても,
得られるものは少ないかもしれない.
でも回らないよりは回ったほうがイイ面もあるんじゃないかなとも少しだけ思う.

でもでも,病院によっては
「ウチには消化器外科はあるけど消化器内科はありませーん.」
とか
「ウチは神経,腎臓,血液とかはないよ.バリバリ外科です.」
みたいな病院もある.

いずれにしろ,俺はどういう風に落ち着いていくのだろうか.
3年目の自分は一体?

まぁまずは目の前にあることから逃げないようにしよう.