先週の組織実習反省点

(・o・)
低倍像が何の器官なのか?→後ろにおいてある写真を見ればよい
その切片の断面方向は?
あるべき特徴的構造は?
(←予習事項 実習書にも書いてある)
その構造の機能は?
試験もこれらが関係するはずだ

(>_<)
予習と実物の壁を理解したい!
断面図の意識
マクロとの関わり(ネッターやイラ解)…上皮の構造など

今回は…
大きく書きすぎたので精細管をたくさん書く羽目になった
陰茎の構造がイマイチ覚えきれていなかった
予習段階で切片を意識したい
アトラス記載の各部の特徴は覚えたい(最低限マーカーを引いておく)

(*^-^*)
「低倍を見て器官を認識→問題を予測」…このように出来るようにテスト対策をする→まとめを作る
考えたら2分じゃできない

自分の可能性を信じたい
自分を今励ましたい
それが「折れない心」
なよなよするな!
正しくやれば出来るようになる
その方法は人それぞれ

正しいことなんて誰も教えてくれやしないさ
自分で掴み取れ